2025.7.1

CL『ベビネの春休み〜海と山の幸を満喫!房総半島の旅SP〜』前半
BABY NAIL

  • EXILE FC対象
  • 一部フリー
LDH動画配信サービス「CL」内の番組コンテンツ『ベビネの○○休み』シリーズ。BABY NAILのMATSU、ÜSA 、MAKIDAIがさまざまな場所を訪れ、大人の休日を楽しむ様子をお届けする。この番組は、2023年の【CL26】『ベビネの夏休み』から始まり、これまで『ベビネの冬休み』『ベビネの新年会』と配信されている。今回は『ベビネの春休み〜海と山の幸を満喫!房総半島の旅SP〜』のロケにEXILE TRIBE MAGAZINEが密着し、その様子をレポートする。


これまで『ベビネの夏休み』では浅草、『ベビネの冬休み 2024』では河口湖などを訪れたMATSU、ÜSA 、MAKIDAIの3人。今回は『ベビネの春休み〜海と山の幸を満喫!房総半島の旅SP〜』と題し、3人を乗せたロケバスは房総半島へ向かう。ロケバス内でMATSUからの「房総半島といえば?」という質問に対して、「マグロ」「サザエ」「伊勢海老」と次々に魚介類の名前が挙がり、海の印象が強い様子。続けて「山菜」「たけのこ」というワードが出ると、MATSUが「食べるものが変わったよね」と話し始める。「(昔は)肉! 肉!」(ÜSA)、「揚げ! 揚げ!」(MATSU)を好んでいたが、「今は山菜が上位だよね〜」(MAKIDAI)、「味がわかるようになったね〜」(ÜSA)と3人が食の変化についてトークを繰り広げた。


まず3人が最初に訪れたのは、『晴れパークたてやま』。パーク内の『釣り堀』に到着した3人は、ここで『釣り対決』を行う。制限時間は30分。アジ1点、イサキ3点、タイ5点と点数設定された魚を釣り、最終的により多くの得点を得た人の勝利。勝者には伊勢海老のプレゼントが。スタートすると、最初にMAKIDAIがアジをゲット! ほかのふたりは深いところにいるタイを狙う作戦のようだ。だが、しばらくするとMATSUがアジを釣り上げ、続けて2匹目、3匹目とコツをつかんだように、順調にゲット! そのあとすぐにMAKIDAIも2匹目を。MATSUとMAKIDAIが競り合うなか、残り5分となっても、ÜSAはまだ0匹のまま。その後も勢いよくMATSUが4匹目のアジを釣り、続いてMAKIDAIもアジ3匹目、4匹目を獲り、いい勝負を繰り広げる。そんな中、ÜSAが残り1分でやっと1匹目となるアジを釣り、ここでタイムアップ! しかし、まだまだ釣り足りない3人はそのまま5分の延長戦に突入。波に乗ったÜSAが2匹目、3匹目をゲットし、制限時間は終了を迎えた。結果は、4匹釣ったMATSUとMAKIDAIの同率一位。ご褒美は1名限定のため、最後はジャンケンで決めることになり、勝利したMATSUが伊勢海老を獲得した。

早速、浜焼きBBQで釣ったばかりの魚を食べることに。まずは乾杯をし、魚が焼き上がるまではEXILE楽曲イントロクイズを開催。クイズを楽しんだ3人は、準備ができたところでアジや伊勢海老など海の幸を堪能した。


次の場所へ移動するロケバスの中では、ボックスから引いたテーマについてトーク。最初のテーマは「最近はまっていること」。MATSUは昨年からはまっている「ワイン」と答え、「学んでいくうちにどんどんのめり込んでいった」という。そして、冬場は「スノボ」。「自然の中のスポーツだから洗い流される。中級コースぐらいなら滑れるかなという感じ」と話した。MAKIDAIは子どもが戦隊モノに夢中で、MAKIDAI自身もはまったと明かす。「アクロバットや殺陣、プロジェクションマッピングなども駆使していて、エンタメとしてもおもしろい」と熱弁。「今の夢は出演すること! 子どもがワクワクするのってその世界にパパがいることだと思う」と楽しそうに語った。ÜSAは「自然の中に行くこと」にはまっていると話し、「特にデジタルデトックスで、滝や山に行ったり、裸足になって川に足をつけると気持ちがスーッと晴れやかになる」と魅力を伝える。これには「自然の中は心が洗われる」とMATSUも共感した。

続いて、バナナ農園の『木更津ファーム』に到着。ここでは皮まで食べられるバナナを栽培していて、この日、3人はそのバナナの収穫体験をすることに。早速、3人はビニールハウスに入った。中は蒸し暑く、まるで熱帯雨林地域のよう。ハウス内には立派なバナナの葉が生い茂る。その葉の茎には緑色のバナナの実がなっていて、今の状態はデンプン質で、食べるとイモのような味だという。収穫してから約1週間で黄色くなり、食べごろとなる。MATSU、ÜSA、MAKIDAIの順でバナナをもぎ取る。記念に収穫したバナナと写真を撮る3人。今回収穫したバナナはまだ完熟前なので、すでに熟成された食べごろのバナナを実食することとなった。バナナを皮ごと食べ、「甘くて、皮もフルーツの一部ですね」とコメントするÜSA。次におすすめの皮ごとスムージーもいただく3人。「バナナとミルクの塩梅がちょうど良く、ナチュラルな甘さがおいしい」と大絶賛のMAKIDAI。「感動的なバナナでした!」(MATSU)と3人は完食した。


ここで前半のレポートは終了! 後半もベビネの3人がさまざまな体験に挑戦します。お楽しみに!

CL『ベビネの春休み〜海と山の幸を満喫!房総半島の旅SP〜 前半』


『ベビネの春休み〜海と山の幸を満喫!房総半島の旅SP〜 前半』はLDH動画配信サービス「CL」にて映像でご覧いただけます。
https://www.cl-live.com/programs/ondemand/q3ee2YWyTXH1tMHbLYjpV3?lang=ja

【CLサービスはこちら】
https://www.cl-live.com/?utm_medium=social&utm_source=youtube&utm_campaign=yt_official

SHOP information
01_『晴れパークたてやま』
Add_千葉県館山市那古559

02_『木更津ファーム』
Add_千葉県木更津市真里谷1110番地

photography_菊地大作

この記事の続きはEXILE FCに
入会中の方のみご覧いただけます。