2025.4.2

Art & Age
小林直己

  • 三代目 J SOUL BROTHERS FC対象
  • 一部フリー
小林直己が、1st写真集『Art & Age』を4月2日に発売した。40歳を迎えた小林がこれまでのアーティスト人生を振り返るとともに、新たなステージに挑戦する想いを込めた今作。撮影地は小林の思慕の地アメリカ・ニューヨーク。夜の街に繰り出す姿や夕陽が輝く海辺を犬と駆けるショット、バスタブに沈むシーンなど、まるで映画のワンシーンを見ているかのようなストーリーが詰め込まれた一冊となっている。インタビューでは、制作エピソードや撮影秘話、現在の想いについて話を聞いた。



初となる写真集『Art & Age』がついに発売されました。今作はいつごろから制作されていたのでしょうか?


2024年ごろに、“こういうものが作れたらいいな”ということをスタッフさんと話していたことから始まりました。そのときから、今のこの瞬間の自分を届けたいという想いがあったので、等身大の自分がわかるようなものがいいなと考えていて。それに僕自身、40歳になったことで、人生も折り返しに入り、ここ数年で改めて自分が今後どうしていきたいかという方向性がなんとなく定まってきた感覚があったので、それを伝えたいと思ったんです。そこでこのタイミングで、今までやったことのない、ダンサーとしてのキャリアを活かしながら作る写真集というかたちがおもしろいのかもと思いました。

この写真集のために身体作りもされたのでしょうか?


頑張りました(笑)。カメラマンさんと一緒にシチュエーションやロケーションを具体的に相談させてもらったときに、もう少し身体が大きいほうがいいだろうなと思い、トレーナーさんと話し、食事やトレーニングを変えて、ストイックに身体作りに挑みました。

かなりセルフプロデュース色が強い作品となっているんですね。


そうですね。自分がやりたいと思う明確なことを伝え、あとはカメラマンさんをはじめ、各クリエイターさんにご提案いただき、擦り合わせながら制作をしていきました。今作に入れられなかったアイデアもまだまだあるのですが、自分の考えを最優先するというよりも、若い世代に、今の感覚で自分を切り取ってほしいという気持ちもありました。撮影となると自分の力が入りすぎてしまったり、どうしても“こう見られたい”という気持ちが働いてしまうので、カメラマンさんには、あくまでもリラックスしている状態で撮影をしてほしいとお願いしました。


今回は2名のカメラマンさんが撮影されていますが、前半と後半でまったく違う写真になりましたね。


本当に違いますよね。ニューヨークで2日間、1日ずつ違うカメラマンさんと撮影をしたのですが、撮る人が違うとこんなにも写真が違うことに驚きました。前半のCarty Carusoさんとのセッションでは、映画のキャラクターを演じ、ポスターがたくさん並んでいるように上手く表現していただきました。対するHanna H.さんには、本当の自分、等身大のナチュラルな姿を撮影していただいたんです。あまりにもリラックスしすぎて、自分でも見たことのない自然な表情を撮影していただけてすごく感謝しています。

すごく濃い2日間だったんですね。


濃かったですね。それを感じてもらえる一冊になったと思います。

今回、なぜニューヨークを選んだのでしょうか?


僕にとって、ニューヨークは刺激とエネルギー、モチベーションをたくさんもらえる場所なんです。最初は、確か20歳前後に僕が踊っているダンスが生まれた場所に一度行ってみたいという気持ちで訪れました。そのときは初めての海外だったのでカルチャーショックもありましたし、勉強していったはずなのに、英語もまったく通じなくてビックリして(笑)。その悔しい想いがあったからこそ、英語に対して特別な気持ちになれました。そこでの空気感やどうしてここでダンスが生まれたのか、なぜこういった音楽が生まれるんだろうということに少し触れられた気がして、すごく大きな経験となったんです。その素敵な思い出がある場所で撮影をしたら、日本で撮影したものとはまた絶対に違うものになるのではと思い、ニューヨークを選びました。


実際に撮影をしてみていかがでしたか?


すごくいい経験となりました。ニューヨークは古いもの、伝統的なもの、たとえばブロードウェイや何か新しいことをしようとして燃えている人たちが集まる場所で。それが場所にも表れていて、すごく美しいんです。しかも、人が放つエネルギーや、漏れてくる光のラインが映る石畳がすごくきれいだったりと、今はもちろん、過去何百年もの歴史を感じるようなアンティーク感に触れることができます。今回、40歳になったことをきっかけに、作品として美しいもの、おもしろいものに仕上げたいと思うのと同時に、何かこれまでやってきたこと全部をここに詰めこみたいと思ったんです。そう考えると、人間は年齢を重ねているというよりかは、年を毎回作って、それがアートになり、今がある、今につながっていると思えたんです。そしたら、これまでの日々がすべて愛おしくなりました。

素敵な考え方ですね。


もちろん、たくさん失敗したし、成功しなかったこともあります。やらなくて後悔したこともいっぱいあったのですが、それも全部含めて今の自分があると思うと、年齢を重ねることってすごくポジティブだし、おもしろい過去が積み重なって、もっと楽しい未来が作れるかもしれないと思いました。そう思うと自然にモチベーションも湧いてくるし、ワクワクドキドキしますし、次にやりたいことがたくさん出てきました。

そんな素晴らしい写真が詰め込まれたこの写真集のタイトルですが、“&”が横になっていますね。


気付いてくれましたか! たくさん取材を受けましたが、初めて聞かれました(笑)。“&”は横にすることで“∞”に見えますよね。これは、ひとつひとつが掛け合わさることで、無限の可能性が広がるという意味を込められています。実は僕、昨年の健康診断で1cm身長が伸びていたんです。そのときに、まだまだ人間は成長できるなって思えました(笑)。これを読んでくださった方が、“この人でもできるなら私にもできる”と思ってもらえたらうれしいですし、そういったポジティブなメッセージを届けたいと思い、このタイトルにしました。


年齢を重ねると、動きづらくなったり、ネガティブになりがちですが、視点を変えると深みを帯びることになりますよね。


そう思います。アートに対して僕が思っていることと通じるかもしれないですが、あくまで決まっているフォーマットに、何を入れ込むかはその人次第なんです。同じダンスを踊っていても、同じものになるとは限らないですしね。その感覚を大事にしたいと思っています。

そして、今作だけで楽しめるソロ楽曲「ヨンジュウ」も収録されています。とても直己さんの人間性が出た楽曲だと感じました。


そのとおりです(笑)。今の自分の想いをいちばんいいかたち、自分らしいかたちで伝えたいと思ったときに、オリジナル曲を作ろうと思いました。僕自身、40歳になったときに、時間の大切さやもともとイメージしていた40歳と今の自分に感じているギャップがありました。かなった夢もあったり、かなわない夢もあったり……そういったおかしみや“こうだったかもしれない”という気持ちも含めて、年齢を重ねることのおもしろさを歌えるポジティブなバースデーソングになったらいいなと思い、作りました。

すごく愛らしい歌詞で、50歳、60歳になったときの曲も楽しみになりました!


(笑) レコーディングスタッフさんにも言っていただきました。またこの先10年、まだまだやれること、やりたいことはたくさんあるなと実感しました。もちろん、ひとりでは何もできないので、周りの方たちに感謝しています。今後も夢を感じるようなことを誰よりも熱く伝えていけたらいいなと思っています。




BOOK information
小林直己1st写真集『Art & Age』
NOW ON SALE
定価:5,360円
仕様:A4変形/128ページ/小林直己の楽曲ダウンロードシリアルコード付き

COLLABORATION information
『NAOKI KOBAYASHI×AMAZING COFFEEコラボレーション』
小林直己1st写真集『Art & Age』の発売を記念して、スペシャルコラボレーションが決定!!
小林直己こだわりの「さくら煎茶」を使用した、この時期にぴったりなコラボドリンクを写真集と合わせてぜひお楽しみください!!

【開催期間】
2025/3/29(土)~4/20(日)
※準備数に達し次第終了となりますのでご了承ください。

★桜 chill スイート煎茶 ¥800
THE CRAFT FARMさんのブレンド茶「さくら煎茶」を使用した、春にぴったりのアレンジティードリンク。
静岡県の茶畑で栽培された香り高い爽やかな風味の煎茶に、甘く華やかな香りの桜葉をブレンド。
「浅蒸し製法」という香りにこだわった製法を取り入れ、より爽やかな香りを引き出しており、春の訪れを感じることのできる香り豊かなブレンド茶です。
そんなこだわりの「さくら煎茶」に、白桃の甘みと果肉を加え、さくらの花びらをトッピングし、淡いピンクとグリーンが春らしいドリンクです!

★ノベルティプレゼント企画
コラボ商品1点につきコラボステッカープレゼント!
写真集から小林直己がセレクトした写真となっており、4/3(木)~第二弾が登場!
※3/29(土)~第一弾のみのデザイン、4/3(木)~第一弾・第二弾のデザインからランダムで1枚プレゼントいたします。
※準備数に達し次第、配布を終了させていただきます。

★オリジナルフォトスポット
4/8(火)までのコラボ期間中、オリジナルフォトスポットをご用意しております!
コラボドリンクと一緒に写真を撮ってお楽しみください!
※ドリンクは4/20(日)までお楽しみいただけます。

【開催店舗】
TOKYO NAKAMEGURO
OSAKA SOUTH SIDE
TOKYO GOUTOKUJI
AICHI NAGOYA

【AMAZING COFFEE OFFICIAL SITE】
https://www.amazingcoffee.jp/news/detail/820

text_吉田可奈

この記事の続きは三代目 J SOUL BROTHERS FCに
入会中の方のみご覧いただけます。